- みらい結婚コンシェル 田井和男
婚活で人間不信になってしまってます
婚活を通して、人間不信になってしまう。
ひどい時は婚活うつになってしまう.。
女性は特にそういう方が多いです。
主な原因はアプリを使っての婚活。
アプリって簡単に出会えますし、無料のものもありますから、
気軽に始められます。
また、周りにアプリで結婚できた人などいると自分もと思いますよね。
アプリの良さは、いつでもできる手軽さ、費用がかからないこと、
スマホでもできることなどがあります。
しかし反面デメリットも。
アプリに登録している男性は、比較的軽い出会いを求めている人が多いということです。
アプリで出会って結婚・・とまで考えている方は意外と少なく、
男性の場合は、どちらかというと、食事にいったり、友達になったり、その程度のことを求めている場合がほとんど。
ここで女性との温度差があります。
アプリでの婚活は、実際に会って、食事にいくことなどは簡単にできます。
で、うまくいけばそこから交際かはじまりますが、良くあるパターンは、ある程度時間が経って、女性から結婚について話をすると、男性が引いて、去っていってしまうというもの。
また、交際が始まって、ある日男性のスマホを見てしまい、実はまだアプリで出会いを探していたということも珍しくありません。
男性にとってはアプリは女性に比べて軽いものなのかもしれません。
これ、女性にとってはたまったものではありませんね。
結婚を期待して、時間が過ぎて、いざ話を切り出すと、去っていってしまう。
これを繰り返しているうちに疲れてくるわけです。
男なんて信じられないと。
アプリで結婚する方も確かにいらっしゃいます。
でも、このように苦しんでいる方もたくさんいらっしゃいます。
原因は男女の温度差です。
そして、もう一つ、結婚に本気な男性も中にはいますが、それはそれで、決めれない病にかかってしまいがちです。
あまりにも簡単に出会えるので、もっといい人がいるかもとなってしまいます。
そして、良い人探しが延々と続いてしまうわけです。
我々のようなプロのカウンセラーは、会員さんがその状態になるとちゃんと指導をします。
ですが、アプリはそれだけに夢中になり、悪循環にはいってしまうと、なかなかそこから抜け出せません。 アプリがおすすめな方は若い女性です。
若い女性なら、友達から恋愛、失敗してもまた次という時間があります。
傷つくのも成長の一つとわりきりもできます。
ですが、大人の女性にはそんな時間はありません。
ですから、そこをよく考えて利用する必要があるのではと思います。