- みらい結婚コンシェル 代表 田井和男
婚活を頑張っているけど、理想の人から選ばれない・・焦り・・

マリッジカウンセラーの田井和男です。
婚活を一生懸命がんばっているという女性の方にお話をお聞きすると、もう3年やっていますとか、長期間に及んでいる方が結構いらっしゃいます。
人の頑張りや集中力はそう長く続くものではありません。
ですから一年以上継続して、諦めずに婚活を続けている方というのはすごく努力されているのだと思います。
婚活は長く続くと、精神的にも体力的にもエネルギーが必要。
しかも仕事もハードな方ですと余計です。
そして、なぜうまくいっていないのか?
それを分析していくと、ご自身がいいと思った方からは選ばれない。
そして、うまくいった人に限って、何か問題があって・・
ということです。
多くの婚活中の女性の方はこのお話に共感できるのではないでしょうか? これ続くと苦しいですよね。
理想の人を見つけるだけでも大変。
そして、その人とまた食事にいけることになる、それだって大変。
そして、交際になっても、結婚の話を切り出したらフラれてしまった。
短期間ならいいですが、交際期間が1年以上とか長いと、またそこで精神的に
引きずられてしまいます。
こういった苦しい婚活を長く長く続けられる方は、本当にすごいです。
前向きで、強くて、あきらめない。
とても素晴らしいことです。
でも、これだけ頑張っても報われない、これには疑問もってください。
理想は本来叶うべきものですから。 てはどうすればいいのか?
一つ見直してほしいことがあります。
それは自分の理想です。
果たしてこの理想はご自身が本当に望んでいるものなのか? 理想の結婚相手をもう一度見直してみましょう。
理想の結婚相手をイメージするには、まずは自分の理想の人生を知る必要があります。
幸せになる。
皆さんそれが目的だと思います。
ならどういう人と一緒になれば幸せなのか。
それをリストアップしてみましょう。
たくさん出てきましたか?
そして、そのリストアップしたものを絶対譲れない順番に並べ替えてみてください。
幸せになるのに一緒になりたいパートナーさんです。
並べ替えたら一度冷静に眺めてみてください。
今まであなたが理想の条件で、選ぶ基準にしていたものと一致していましたか? もし一致していないなら、実は幸せになることと関係ない条件で
選んでいたのかもしれません。
そして、条件は少ないほうがお相手は見つかりやすい。
お相手の幅が広がるからです。
改めて、本当に自分の幸せに必要な条件って? 見つめなおしてみるだけで、婚活の価値観がかわります。
幸せな人生を見つけましょう(^^)